忍者ブログ
毎日のふと思ったことや出来事なんかを、適当に書いております。なまけものなので、ちょっと更新遅めです・・・
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
HOMEに戻る
[1] [2] [3] [4] [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一人旅、行きたいな~と最近よく考えてます

もともと、一人ではショッピングモールに買い物に行くのも抵抗がある私は、
当然のことながら、飲食店に一人で入るのなんてもってのほか

マックとか、喫茶店すら無理です。
視線が気になって気になって仕方ない
友達からすると「誰も見てないってば。てか、一人で食べてる人なんて
いっぱいいるよ」
とのことですが、
それはもちろんわかってるんだけど、でもできない。
高校生の集団や、男性のみで来てる人たちとかがいると、
なんか気になって、とても無理。
挙動不審になっちゃいます

でもね~、昔から一人で気楽に、おいしいものたべて、
買い物して、疲れたらカフェなんかでゆっくりして・・・なんて過ごし方に、
すっごい憧れてるんです!!

だから、こんな自分に度胸をつけるため、一人旅
行ってみようかなと最近よく考えるようになりました。

一応、このサイトの趣旨である9か月英語独学が終わったら、
力試しに海外(英語圏)に行ってみようと思ってるのですが、
その前に 自分を慣らすために、国内に2回ほど一人旅してみようかなと
思ってます

(いちおう力試しの海外行きも、一緒に行ける友達がいたら二人で行きたい
けど、おそらく都合が合わないと思うので一人旅になる気がする・・・)

一人飛行機にも慣れるために、 一か所は北海道(2回目)、もう一か所は
神戸とか横浜で考えてます。

去年の冬、大阪神戸に行って楽しかったので(^^)

でものんびり温泉もいいな~と思ってるので、温泉地に行くかもしれないけど。
ちょっとわくわくしてきました

今の勤め先は、長期休暇がたくさんあるので(GW,夏季、冬季ともに2週間
ずつある)旅行に行くには困らないのです。

毎年1回、海外に行くのが自分のモットー(?)なので、
今年はどこに行こうかな。

今一番英語圏で行きたいのはロンドンか、カナダです。

PR

週3で英会話学校で働いていますが、その中の業務のひとつに、
園児クラスのアシスタントがあります。

毎日1クラス、園児クラスがあるので、私も1日1クラス、計3つ担当するの
ですが(ちなみに今は研修中)、園児たちの個性はほんとにバラバラ

ある曜日のキッズ達は、男の子が軽くなついてくれるものの、
授業が始まれば、先生の方へ行ってしまい、私はひとりぼっち。
女の子たちは、話しかければ答えてくれるけど、
特に向こうから近寄ってくることはありません

別の曜日のキッズ達は、もうびっくりするくらいなついてくれて、
私はただのアシスタントなんだけど、「hinata先生~!」と
しがみついてきたり、授業でも私の取り合いで、ものすごく
気分がいい(笑)

最後の曜日のキッズ達は・・・・・まったくなついてくれません。
話しかけてもろくに答えてくれないし。
当然近寄ってもきてくれず、終始ひとりぼっち・・・・。

なんなんでしょうね、この差。
真ん中の曜日の子たちが、数人でも最後の曜日のクラスに
来てくれないかしら・・・

子供好きってわけではないので、
なついてくれない子を、なつかせるのは苦手です。

当然、生徒たちによって元気のよさも違います。
みんなとても大声で歌ったり、答えたりするクラスもあれば、
言わないクラスもあります・・・。

そういうときは、アシスタントが一人で元気に声を出したり
歌ったりして、クラスをもりあげないといけないんですよね
今はほぼ見学なのでいいんですが、これが私ひとりでやるように
なったらできるのかしら。

今日は、みんななついてきてくれる子たちのクラスだったんですが、
今月末で退職される先輩(現アシスタント)が、レッスンの前半、
廊下で子供のお母さんの相談にのってて不在だったので、
いつもは後ろで見学してる私が一人でアシスタントすることに!!

今日は、キッズ達のほうから「hinata先生も一緒にやろ~」と
手をひっぱっていってくれたりしたので、助かりました。
(でないと、一人でキッズ達の中に入っていけない・・・)

ただ、難しいのは子供たちの操作

私がレッスンに入ってうれしかったのか、キッズ達がレッスンそっちのけで
私に「ジャニーズで誰が好き~!?」とか「ドラマ、何見てる~!?」とか
話しかけてきてしまい、私も無視するわけにもいかず、答えてしまうんだけど、
そうすると他のこも「私も見てる~! じゃあ、あれは~?」とか騒ぎだして
レッスンが中断してしまうこと、しばしば・・・。

「話は後にしよ、今はレッスンだよ」と言っても、しばらくするとまた、
話しかけてきちゃうので、先生、やりにくそうでした・・・・
ごめんなさい。

そして、後半、先輩アシスタントが入ってきてくれましたが、
なんでしょう・・・・なんか・・・・不機嫌そうでした。
キッズたちが私のまわりばかり群がるわ、ぺちゃくちゃ話して集中してないわ、
それを私が怒らないでそのままにしてるから、でしょうね。

「なんか今日、無駄話が多いよ!」「みんな集中しなきゃだめだよ!」と先輩は
適格に注意しておりました。私も見習わないとな~・・・・。

ほんとに、子どもの扱いは難しいです。

私がパートで働き始めた英会話学校は、職員はタダで授業を受けることが
できるので、(そのかわり条件もあるのだけどね)、今日初めてレッスンを
受けてきました


今までよそで習っていた時は、毎回プライベートだったので、初めての
グループレッスン
プライベートをやってた時は、先生の英語が何を言ってるのか分からず、
助けを求める人もいないので(先生は日本語全然できない)もう授業が
苦痛で仕方なかったのですが、今回はグループだから分からなくても
周りの人に聞けるぞ~なんてウキウキしてたのですが・
・・・・



私、やっぱりプライべートの方がいい。






今回、教えてくれる先生の英語が、今まで私にレッスンしてくれた先生と
違ってすごくわかりやすいというのもあってか、7~8割方理解できて
しまったんです。
だから、他の生徒さんが来る前の10分ほど、先生と二人っきりでお話
してたんですが、先生の英語もわかるし私のつたない英語もほとんど
わかってもらえてすごく楽しくて、他の生徒さんたちが来られた時には、
「ちぇっ」と思ってしまったほど

でもまあ、グループレッスンにはグループレッスンの良さがあるさっと
気を取り直してレッスンに臨んでみたんですが・・・・


その中の一人が生理的に
受け付けない・・・・。


30代の女性だったんですが・・・・、なんていうんでしょう。
声、話し方、性格。 すべて腹がたつというか・・・
なんかもう、だめなんです。

結婚してると聞いた時は、失礼ですが「げっ!旦那さん、この人の
何がよくて結婚したわけ!?」と思ってしまいました・・・・。
ごめんなさい

もう一人の方は、やさしそうで気が合いそうだったんだけど、
この二人はもう長く習ってるらしく、仲がよくて、
ひとりだけちょっと蚊帳の外な場面が多々あり、
なんだかな~と思うことしばしば。

レベル的にはみんな同じくらいじゃないかと思ったんだけど、
私が聞き取れない英語を、この二人は普通に聞きとってるときは
焦ってしまうし、自分が分かる英語をほかの人が分からないときなどは、
先生がその説明に時間を割くので、今までプライベートでやってきた
私はちょっともどかしかったり・・・・・


でもまあ、タダで受けさせてもらってるんですからね。

レベルアップの講習だと思って、我慢して受けるしか
ないですね・・・・。



あ~でも・・・・、できることなら、その子、
やめてくれないかな~。

前回の日記で書いてた、「どこのブログか忘れちゃったけど、花粉症に効く

ドリンクを紹介してたブログ」ですが、気になってしまったので、覚えている

限りのワードを打ち込んで探したら、わりを早く見つかってしまいました(笑)

なので一応載せておきます。 
こちらです

カボスだったか、ノニだったか・・と思っていたら、

じゃばらでした。

 




頼むつもりだったくせに、今見ると値段がけっこうお高い。

う~ん・・・・たった10本で3000円かあ・・・・。

ブログでは、朝晩1本ずつ飲んだって書いてあったから、
5日でなくなっちゃうよ~

楽天でレビューを見たところ、「効果は、?です」と書いてる人もいる。
もちろん、効いてる人もいるんだけど。

ど~しよ~!

今日とか、花粉で一日鼻と目がむずがゆく、テレビで予防にいいと言ってた
ヨーグルトを気休めに食べておいたけど、効きません!!
ヨーグルトはあくまで予防なので、今食べても効かないのかもだけど・・・・。

う~ん、どうしようかなあ。

今、ササヘルスも気になってるからなあ。

お金に余裕がないっていやですね

ちょっと考えます。

それにしても久々に読んでみたらこのサイト、英語学習や幼児英語のこと
けっこう書いてあって、昔全部読んでたはずなのに、すっかり内容忘れちゃってた

ここの管理人者さんには、以前も子供への英語の教え方で相談にのってもらい、
(一時期、お金をもらって2歳の甥っ子の英語を教えていた時期があったので)
チャットで夜遅く会話したことを思い出しました。
とても親切な方です。

ですが長い間、ブログの更新がされてなくて、私もだんだん離れてしまったのですが、
今また訪問してみたら、やはり一度も更新されてないようで。

体調でも崩されてないか心配です。 お子様たちの英語の成長も気になるところです。




3/4*追記・・・・・管理人さんが飲んでいらっしゃたのは、リンク先の30%ドリンクではなく、20%ドリンクでした。 「効果は、?」とあったレビューも20%の方のレビューの方だったので誤解がないよう、追記しておきます、すみません。30パーセントの方は高いだけあって、みなさんよく効くと書かれてました。でもやはり値段が・・・(^^;)しかし、20パーなら30本で4500円。手が出せそう・・・・(笑)
        
 

花粉がつらい~!!!


私、毎年花粉症には苦しめられてますが、今年もその時期がやって
きてしまいました・・・・。

もう、朝から鼻むずむず&くしゃみで イライラです

去年はわりと楽だったんだけどな~。
今年はしょっぱなからこれじゃあ、先が思いやられる


2年ほど前に花粉症にいいというドリンクを、どこかのブログで
紹介してて、それを飲んだらいつもはひどい花粉症が、
ご夫婦そろって その年は軽い目のかゆみとむずむずだけで
おさまったと書いてあって、いいな~と思ってたんですが、

それが何だったか思い出せない・・・・・

ノニ?だったっけ?

いや、カボス・・?

なんだっけ~


いざ飲みたくなると、商品が分からないという・・・・。

それが紹介されてたブログも、その時はけっこう頻繁に訪れてたんだけど、
今じゃ名前も思い出せない・・・・



でも、花粉症に効くっていうドリンクやサプリ、けっこういろいろ出回ってるんですよね。

私はもっぱら耳鼻咽喉科派だったんですが、最近あっちこち悪くして(まったく命に
かかわらない病気ですが)薬三昧なので、そろそろ健康ドリンクへchangeしよう
かな~と思ってます。

ドラッグストアに足を運んでみようかな。

どなかたいい情報あれば、教えてくださ~い
前のページ      次のページ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
hinata
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory     Material by cherish

忍者ブログ [PR]